コーティング

DIYでウインドウ撥水、気軽なだけで実は低コスパ

大阪摂津市のカーコーティング・エシュロンコーティングの専門店ワークス、担当の荒田です。

梅雨でジメジメ蒸し暑いこの時期、本格的に降り出すと毎日いやになります。と言うことで今日は梅雨時期にふさわしい、雨の日の車の視界確保方法についてお話します。

車の視界確保のスタンダードと言えばガ〇コ!もしくは超ガ〇コ、手軽に入手もでき自分でぬりぬり超簡単!ですが、年間単位で考えると以外にコストパフォーマンスに優れていないって知ってました?年間、効かなくなっては塗り、効かなくなっては塗り、効かなくなっては。。。だんだん効果の期間が短くなっていってる事に気づきません?原因はお手軽DIY施行品の為油膜が固着し始めている上から塗るからなのです。

じゃあどうする?油膜取りをしてからウインドウ撥水剤を塗る事!効かなくなったら油膜取りをしてまた塗るを繰り返します。となると作業量は増えますがだからと言ってそこまで長持ちはしません。だってDIY商品ですもん。千円程の物でめっちゃ長持ちしたら商品あんまり売れへんやん!!て感じです。

そこでカーコーティングワークスが絶賛オススメしているのがエシュロンクラリードウインドウコートby zen-zero!ワイパー稼働耐久テスト100万回突破!!従来のハイパフォーマンスウインドウコートの耐久回数が40万回だったので倍以上の耐久力。

100万回と言ってもパットしないので分かり易く言うと約5年、サイドウインドウへの施行だとほぼほぼ劣化せず(永遠ではない)なのです。これを普通車セダンサイズ、フロント3面15,000円税別、油膜取りフロント3面1,500円税別で16,500円税別にて施行しております!

と言うことで約5年間は何もしなくて良いということになります。

自分でするのが大好き!!な人以外は是非プロショップにお任せください!面倒から逃れられますよ!

電話でのお問い合わせは ☎072-628-0261

メールでのお問い合わせは⤵

 

-コーティング
-, , , ,

© 2023 wacs